企業詳細情報

ノベルズグループ/株式会社ノベルズ他

[メッセージ]自衛隊経験者も活躍中!!
北海道の十勝を拠点に、肉牛・酪農・食品事業を手がけるノベルズグループ。道内に12牧場を経営し、生産性の高いビジネスモデルで畜産事業を大規模に展開しています。牧場では、異業種からの未経験・移住転職者が活躍。必要な知識や技能などは先輩社員が丁寧に指導。前向きに取り組めば短期に修得できる環境です。先ずはお気軽にお問い合わせ下さい‼

職 種 (1)酪農牧場(搾乳、繁殖、分娩補助、診療、削蹄、重機による給餌・堆肥管理)
(2)育成牧場(子牛の哺育。ミルクやり、体調管理、体側、出荷、重機による給餌・堆肥管理)
(3)肥育牧場(成牛の肥育管理。重機による給餌・堆肥管理、繁殖、体調管理、牛舎見回り、出荷、牛床・水槽清掃)
(4)耕畜事業(ダンプ運搬、耕作)
給 与 酪農牧場:月給232,000円~250,000円
育成牧場/肥育牧場:月給220,685円~250,000円
耕畜事業:月給220,685円~250,000円
※基本賞与(2.5カ月)、業績・実績により貢献賞与
資 格 年齢:64才まで(65才定年制)※再雇用制度あり
資格:普通自動車免許(AT限定可)
※大型自動車免許、大型特殊免許、けん引免許の保有者優遇
時 間 酪農牧場:4時~15時/15時~2時、7時~18時など(実働10時間、休憩1時間)
育成牧場/肥育牧場:7時~17時半(実働9.5時間、休憩1時間)
耕畜事業:7時~17時半(実働9.5時間、休憩1時間)
休日・休暇 4週7休(年間91日)、シフト勤務
有給休暇(試用期間6ヶ月後に10日間、以降は勤続期間により付与)
特別休暇(慶弔休暇、結婚休暇) 勤続年数連続休暇あり
勤務地 酪農牧場:清水町、浦幌町(北海道)、酒田市(山形県)
育成牧場:上士幌町、士幌町、清水町、幕別町、標茶町(北海道)、酒田市(山形県)
肥育牧場:上士幌町、足寄町、音更町、弟子屈町(北海道)、最上町(山形県)
耕畜事業:清水町、浦幌町(北海道)
※配属先による
待 遇 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)、傷害保険
家族手当(試用期間終了後、扶養配偶者1万円、子/人8千円など)、住宅手当(1~2万円)、役職手当、通勤手当、勤続手当、食事補助
資格取得支援制度、女性就労支援制度(時短勤務、保育所料金補助、子育て休暇)
財形貯蓄制度、自社ブランド牛割引販売
受動喫煙対策 屋内・敷地内禁煙 ※自家用車内での喫煙可
事業内容
肉牛事業(育成事業/肥育事業)・酪農事業・耕畜事業(畑作事業)・食品事業(卸事業/飲食事業)・バイオガスプラント運営。グループ飼養頭数は約3.2万頭、出荷乳量は北海道最大、子牛の出荷規模は国内最大級
設 立 2006年12月
資本金 2,000万円
代表者 延與 雄一郎
従業員数 689名(グループ計)
住 所 ノベルズグループ 帯広本社 
〒080-0013 北海道帯広市西3条南9丁目23番地 帯広経済センタービル
交通手段 ノベルズグループ 帯広本社
JR根室本線「帯広駅」から徒歩約10分 ※各牧場拠点は車通勤となります
応 募 ノベルズグループ採用サイトよりご応募、または事前に電話、メールでのご相談の上、郵送にてご応募ください。
応募書類(履歴書/写貼、職務経歴書)、面接2回(Web、現地)
適性検査(Web)、質問票回答あり※現地面接の旅費は会社負担/条件あり
WEB・SNS https://nobels.co.jp/
https://twitter.com/nobelswave  
E-mail hr@nobelsgroup.com
電 話 応募受付:0155-67-7501 ※営業電話はご遠慮ください。
※応募・問い合わせの際は、サポート「絆」を見たと言うとスムーズです。
絆トップへ